初めまして&NotebookLMデビュー

今日から日記書いていきます

AI時代ですが、こうしてネットに日記を残していくのも良いものかなと。

今日はGoogleのNotebookLMを使ってみました

様々なコンテンツを雑多に突っ込んでデーターベースのようにして情報を抽出してくれるAIです。

いわゆるRAGというもの。

このRAGというのが自然言語で情報を抜き出せるSQLの役割を果たしてくれるんですが、WebページやPDFやスライドからYoutubeなどのドキュメントまで資料として使うことができるので非常に便利でした。

今日は朝食用のメニューに関する栄養素の情報などをざっくり追加したりしました

夏バテ防止しつつ日常のローテーションをちゃんと組みたいので、こういった情報を集めておくと食事の好みや体調の傾向なども理解してくれるデーターベースのように使えるように期待しています。

そのうちNotionなど他のAIとも連携して効率化を図ってみたい!

AI時代をもっと楽しみたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました